BLOG

日々のできごと

2025/11/07

🐠🐡🐟水族館へ🐟🐡🐠 ~3.4.5歳児~

 子どもたちは蟹釣りや散歩での海のゴミ拾いなど、海の世界や生態を遊びへ取り入れてきました。想像する海の世界を積み木やライトテーブルの上で作ったり、観察して絵にしたりと、海は日々の遊びを通して更に身近なものとなっていました。そこで今年の秋の遠足は「みなとやま水族館」に行ってきました。

 カワウソの餌やり…👀

 近くまでナマケモノが…👀

 ドクターフィッシュが~~~〇△◇! 〇△◇!! 〇△◇!!! 言葉にならない声が聞こえてきました。

 色々な絵本や図鑑も見ることができました📚

 サンゴの中に隠れている魚を見て「おうちなのかな」「隠れん坊してるみたい」🐠

 じーっと水槽を見ながら絵に表現していました👀魚の模様と自分の絵を何度も見合わせながら納得いくまで描いている姿が印象的でした♪

「この魚描きたい」「この模様こんな色かな」とじっくり見ながら絵を描く子どもたちの表情がとても真剣で素敵でした。